update2001.4.17           欅(けやき)の木

                

府中にある欅(けやき)の古木は、なんだかせつない。

騒々しい街中(まちなか)にあって

つぎはぎだらけのようにセメントが幹のあちこちに埋められて

トタンが幹の切り口にかぶせられて・・。

人間(そういう私も含め)が容赦なく土を踏み固める。

セメントもトタンもこの木のために施されたものの筈なのに

妙に心に残った。

これほど痛々しい姿になっても、延命措置を講じられればこうやって生きている。

この人の多さと車の往来とではもともと生きるのに難しい環境だろうけど。

無心に(木だから当たり前か・・でも静かで大きいエネルギーは感じる)生きている

木に向かって「あなたは偉い」と言いたくなった。

自分の境遇に何の不平も漏らさずに

今出来ることを淡々と実行するってこと(木ならば、お日様にあたり枝を伸ばし

葉を茂らせて生きること)に。

 

私はもっと自分のことを知らなきゃな。落ち着いて自分を確認しなくちゃあ・・。

広く大きく深い気持ちを持ちたい。

そうして慈愛の感情、優しい仕草、和やかな雰囲気をいつも持てるよう、

自分を磨きたいなあ。

日々を積み重ね、心と対峙して、苦悩したりもするのかな。

潤いを持って欲しい。本来の私と言うものを早く表現したいです。

まだまだこれからです。

 

馬場大門の欅は江戸、御岳山の欅は平安の頃というのに

時代が逆なのではと思わせるほど、御岳の欅の木肌は滑らかで綺麗だった。

環境の違いは大きい。

                      トップページへ戻る          「日記」へ戻る